株式市況

2013年11月

日付 前引け
1(金) 平均株価は続落した。円高・ユーロ安で下げに転じた。
2(土) ---
3(日) ---
4(月) ---
5(火) 平均株価は小幅に続落した。朝方は買いが先行したが、円相場が強含むにつれて下げに転じた。
6(水) 平均株価は小幅に反落した。企業決算発表を控え方向感のない展開となっている。
7(木) 平均株価は反落した。先物に売りが出て下げ幅が拡大した。ECB理事会や7~9月期の米国内総生産の発表を控え様子見姿勢が強い。
8(金) 平均株価は、米株安や円高を嫌気し続落した。日本時間今晩発表の10月の米雇用統計を見極めたいとの様子見ムードが強い。


9(土) ---
10(日) ---
11(月) 平均株価は反発した。8日発表の10月の米雇用統計が市場予想を上回ったことを好感して米株高となった流れを受けた。円相場が1ドル=99円近辺と円安であることも投資家心理を改善した。
12(火) 平均株価は続伸した。先物に断続的な買いが入り、現物株にも買いが広がった。
13(水) 平均株価は、小反落した。利益確定売りが重荷となった。
14(木) 平均株価は米金融緩和の長期化観測を受けて大幅に反発した。国内の7~9月期のGDP速報値が市場予想を上回ったことも相場を支えた。
15(金) 平均株価は米株高や円安などを好感した買いが入り、大幅に続伸した。
16(土) ---
17(日) ---
18(月) 平均株価は 米株高や円安を支えに続伸した。金融株の値上がり目立つ。
19(火) 平均株価は続落した。上昇してきた個別株に利益確定の売りが出た。
20(水) 平均株価は続落した。高値警戒感から利益確定売りが上値を抑えた。円相場が下げ渋ったこともあり、輸出関連株も伸び悩んだ。
21(木) 平均株価は大幅反発した。株価指数先物への買いが相場を押し上げた。
22(金) 平均株価は、米株高や円安を受けて続伸した。一段高で年初来高値に接近した。
23(土) ---
24(日) ---
25(月) 平均株価は、先週末の米株高に加え、円がドルやユーロに対して下げ幅を拡大したことなどを受けて続伸した。
26(火) 平均株価は反落した。相場の過熱感を警戒して利益確定売りが優勢だった。
27(水) 平均株価は、利益確定売りに押されて続落した。
28(木) 平均株価は反発した。5月22日に付けた年初来高値を上回った。
29(金) 平均株価は、利益確定売り優勢で反落したが、円安で下げ渋った。
30(土) ---

商品に関するご相談・資料請求はこちら

お電話でのお問い合わせ
075-341-5110
(受付時間 平日 9:00~17:00/土・日・祝日休)
窓口でのご相談もお気軽に承っております
店舗情報はこちら
さらに詳しくご説明した資料をお送りします
資料のご請求はこちら
ページの先頭へ戻る